
NESTAはアメリカに本拠地がある団体で世界的な知名度が高く、発行しているNESTA-PFTは日本でも知られているパーソナルトレーナーの資格です。
パーソナルトレーナーとして活躍している方のなかには、NESTAの資格を持っている場合があり、トレーナーとしての専門的な知識と技能を有しています。そのため、資格を取得することで、クライアントからの信頼獲得やキャリアアップにつながる可能性が高いです。
この記事ではNESTA-PFTについて解説します。資格の特徴や取得するメリット、勉強方法なども紹介しますので、NESTA-PFTの取得を考えている方は参考にしてください。
NESTAとは?
NESTA(National Exercise&Sports Trainers Association)とは全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会の略称です。
フィットネス・ウエルネスの世界で活躍できるプロフェッショナルの育成をおこなっており、NESTA-PFTやスペシャリスト資格といった資格取得だけでなく、フィットネスビジネスを始めたい方たちへのサポートも含めた総合的なサービスを提供しています。
約7万人のNESTAメンバーとパーソナルトレーナーが育ち、店舗責任者や独立開業、多店舗展開を成功させている多くのトレーナーが業界で活躍しています。日本での知名度も高い団体です。
NESTA-PFTとは?
NESTA-PFTとは、「身体やトレーニングに関する知識」「クライアントとのコミュニケーション対応能力」「顧客を得るためのビジネススキル」などを習得していることを証明する資格です。
日本で開催される認定試験は米国本部と同様に、米国の第三者機関を通す方法でおこなわれており、取得できれば世界中で通用する資格になります。
受験のしやすさや更新のしやすさが魅力であるため、パーソナルトレーナーとしての経験が浅い方におすすめです。
NESTA-PFTの受験資格
NESTA-PFTの受験資格は必須要件を満たしたうえで、該当要件のいずれかひとつを満たす必要があります。
受験を考えている方は、まずは次の必須要件を満たしているか確認しましょう。
- NESTA JAPAN(あるいは医学映像教育センター)からPFTテキストを購入済みである
- CPR・AEDの技能を習得・保持している※1
- 日本国籍または日本での就労可能な在留資格を有する者
- 満18歳以上で高等学校卒業以上の者、高等学校卒業程度認定資格試験合格者またはNESTAが認定する教育カリキュラム修了者
上記の必須要件を満たしたうえで、次のいずれかの項目にひとつ以上該当する場合、受験資格があります。
- 1年以上のパーソナルトレーナー・インストラクターなどの実務経験がある
- 1年以上の運動部指導、フィットネス企業勤務経験がある
- 体育系または、医療系の大学・専門学校を卒業している
- NESTAの認定する養成講座、養成コース(認定校・認定アカデミー含む)を受講済みである
パーソナルトレーナーとしての実務経験や勤務経験がなく、体育系・医療系の大学・専門学校を卒業していない方は、NESTAの認定する養成講座や養成コースを受講すれば該当要件をひとつ満たしたことになります。
※1 定期的なトレーニングを積んでいる必要があります。受講の証明書等の提出は必要ありません。
NESTA-PFTの難易度
NESTA-PFTの試験は8時間分の動画を視聴する事前講習を受けたのちに、全125問の選択式でおこなわれます。
事前講習は試験前日に会場で直接受講する方法とオンライン動画で受講する方法を選ぶことが可能です。なお、オンライン動画の視聴可能期間は開始日を含めた10日間で、視聴しないと試験を受けられないため、忘れないようにしましょう。
正答率80%で合格となっておりますが、合格率は公式から発表されていないため不明です。
NESTA-PFTの受験までの流れ
NESTA-PFTの受験までの流れは以下のとおりです。
- NESTA-PFTのテキストを購入する
- 受験要件やPET日程一覧を確認する
- 受講料と受験料を支払う
- 入金確認メールと受験案内が届く
- 事前講習・認定試験を受ける
NESTA-PFTはスケジュールと会場が決まっています。初めて受験する方は、NESTA-PFTテキストを購入し、日時と会場を確認して申込みましょう。
入金が確認できたら3営業日以内に案内のメールが届き、試験日の約1週間前までに受験票と会場地図がメールで届きます。当日に必要になるので、スマートフォンに保存、あるいは印刷しておきましょう。
NESTA-PFTは事前講習を受けることが必須のため、指定日に会場で受講するか、オンライン動画にて受講してから会場で受験します。受験には次のものが必要になるため、忘れずに持っていきましょう。
- 受験票
- 身分証明書(運転免許証・保険証・学生証・パスポートなど)
- 筆記用具(鉛筆)
- 電卓
認定試験後、約4週間~6週間で試験結果が郵送で通知されます。タイミングや受験者数にもよりますが、申込んでから試験結果が届くまでに2ヵ月以上かかると覚えておきましょう。
NESTA-PFTを取得するメリット
NESTA-PFTを取得するメリットは以下のとおりです。
- トレーナーの仕事に役立つ
- キャリアアップにつながる可能性がある
- ビジネススキルも磨ける
上記のメリットを順番に解説します。
トレーナーの仕事に役立つ
NESTA-PFTを取得する過程で、運動生理学や機能解剖学といったスポーツに関する体の構造や、機能、生理的な反応などの人間の身体に関する幅広い知識、トレーニング全般に関する偏りのない知識を学びます。
つまり、資格を取得できれば、スポーツトレーナーやパーソナルトレーナーなどの仕事に役立つ知識や技能を得ることが可能です。
キャリアアップにつながる可能性がある
トレーナーの仕事は医師や教師のように専門的な資格が必須という訳ではありません。
しかし、NESTA-PFTのような資格を取得していると、トレーナーとして必要な知識を有している証明になるため、転職やキャリアアップの際に役立ちます。
また、所属する会社やジムによっては、取得することで手当が出る場合もあるため、年収アップを考えている方は取得を検討しましょう。
ビジネススキルも磨ける
NESTA-PFTはトレーニングに関する知識だけでなく、さまざまなクライアントとのコミュニケーション力や、顧客を得るためのビジネススキルなども学べます。
そのため、独立後の顧客折衝や、トレーニングをしたいユーザーと接する際に役立つ知識やスキルを磨けます。
NESTA-PFTを取得したあとの働き方や進路
NESTA-PFTを取得したあとの働き方や進路は以下のとおりです。
- パーソナルトレーナー
- スポーツトレーナー
- 新しい資格に挑戦する
上記を順番に解説します。
パーソナルトレーナー
NESTA-PFTのPFTはPersonal Fitness Trainerの略称で、おもにパーソナルトレーナーに必要な知識やビジネススキルを身につけられる資格です。
NESTAが目指すプロフェッショナルなパーソナルトレーナーは次のような資質を持っています。
- 人間の身体に関する幅広い知識
- トレーニング全般に関する偏りのない知識
- さまざまなクライアントとのコミュニケーション対応力
- 顧客を得るためのビジネススキル
NESTA-PFTを取得できれば、これらの専門的な知識とスキルを持ちあわせているとみなされ、資格取得後はパーソナルトレーナーとして就職したり、独立したりすることも可能です。
そのため、パーソナルトレーナーを目指している方におすすめの資格になります。
スポーツトレーナー
NESTA-PFTはトレーナーとして専門的な知識と技能を取得した証とみなされるため、取得後にアマチュアやプロスポーツチームのトレーナーとして就職できる可能性があります。
また、日本のみならず世界的に認知度の高い資格のため、海外でトレーナーとしての就職を考えているなら取得するメリットは大きいです。
新しい資格に挑戦する
パーソナルトレーナーにおすすめの資格はいくつもあり、NESTAではNESTA-PFT以外にも認定資格があります。
たとえば、NESTAが発行している「スペシャリスト資格」は、ボディメイキングやキッズコーディネーション、糖尿病予防など、さまざまなクライアントのニーズに特化した知識と技能を取得していることが証明できる資格です。
トレーナーの業務内容やビジネスモデルに合ったスペシャリスト資格を取得できれば、クライアントからの信頼獲得やキャリアアップなどにつながります。
トレーナーとしてのスキルアップや、転職、キャリアアップなどを考えている方は、新しい資格取得に挑戦しましょう。
NESTA-PFTの勉強方法

NESTA-PFTの勉強方法は以下のとおりです。
- NESTAの公式コースを受講する
- 認定校・認定アカデミーに通う
上記を順番に解説します。
NESTAの公式コースを受講する
NESTAでは、資格取得に向けての公式ゼミコースやWEBコースがあります。パーソナルトレーナーとしての実務経験や勤務経験がなく、体育系・医療系の大学・専門学校を卒業していない方は、ゼミコースかWEBコースを受講して該当要件を満たしましょう。
ゼミコースとWEBコースの金額や概要などは以下のとおりです。
|
合計金額(税込) |
概要 |
4日間ゼミコース |
185,350円 |
体育系専門学校や大学などで基礎的に学んでいる方向け
指導経験はあるが、理論的に学びなおしたい方向け |
6日間徹底ゼミコース |
238,150円 |
トレーナーとして勉強を始めたばかりの方向け
最新の情報へバージョンアップしたい方向け |
2日間ショートゼミコース |
132,550円 |
体育系・医療系大学を卒業している方向け
PFT再受験をしている方向け |
WEBコース |
118,250円 |
メールを使いながら担当講師と個別に学習を進める
仕事や家事、学業などで忙しい方向け |
なお、合計金額にはNESTA-PFTのテキストと事前講習受講料、認定試験受講料、受験登録合格後資格登録料の合計79,750円(税込)が含まれています。そのため、上記のいずれかのコースを受ければ、修了後に試験まで受けることが可能です。
該当要件のいずれかを満たしている方は受ける必要はありませんが、トレーナーとしての知識や技能を磨きたい方は、ご自身の都合に合ったコースを選んで勉強しましょう。
認定校・認定アカデミーに通う
NESTAではNESTA-PFTの資格取得の教育が可能である大学や高等専門学校、専修学校(専門学校)などを認定校としています。在学中に資格を取得できるため、就職試験に有利になるといったメリットがあります。
また、NESTAでは学校教育法で定められていない企業や団体が基準を満たしている場合にNESTA-PFT資格講座を開催できるNESTA認定アカデミー制度をおこなっています。
認定アカデミーではNESTA-PFT資格講座を開催しており、修了すれば該当要件のひとつを満たしたことになるため、NESTA-PFTを受験することが可能です。
公式ゼミコースや独学での受験が不安に思う方は、認定校や認定アカデミーに通いましょう。
まとめ
NESTA-PFTは身体作りに役立つ知識とビジネススキルなどを身につけられる、世界的に知名度の高い資格です。パーソナルトレーナーやスポーツトレーナーを目指している方は資格取得をおすすめします。
また、NESTA-PFT取得のために身につける知識は、健康的な身体作りやスポーツでのパフォーマンス向上などを考えている方にもおすすめです。
まずはASPトレーナースクールの無料体験授業を受講してみよう
ASPトレーナースクールはNESTA認定アカデミーで、NESTA-PFT取得のカリキュラムがあります。資格取得に必要な知識だけでなく、パーソナルトレーナーとして役立つ技能を磨くことが可能です。
「NESTA-PFTを取得したい」「パーソナルトレーナーとして活躍したい」と考えている方は、まずは無料体験授業を受講してはいかがでしょうか。
無料体験授業のお申込みはこちら